不育症とは、妊娠はするけれど、それが継続しない状態で、連続して2回以上流産を繰り返すと、病院では『不育症』と診断されます。

西洋医学的には、不育症の原因は、染色体異常や子宮形状異常、凝固因子異常(胎盤に血栓ができやすくなる)、などと言われてますが、
そもそも、そういう状態になってしまうのには、そうさせている心理状態が根本原因だと私は考えています。

 

では一体、不育症になってしまうのには、心理的にどのような原因が考えられるのでしょうか?

様々な原因が考えられますが、今回は、あるクライアントさんの事例をご紹介いたします。

2回連続で流産した30代後半のクライアントさんです。

その方は、既にお一人お子さんがいらっしゃる方でした。

教育熱心な方で、漠然とした経済的な不安があり、今の経済状態では自分の思う通りの教育を子供に受けさせられないという思いや、
『子供一人だけでも大変なのに、二人になったら、育児の苦労が二倍になるのでは?』という不安もありました。

また、ひとりっ子では可哀想だという信じ込みもありました。

セッションでは、まず親御さんとの幼少期の関係性を洗い出していきました。
すると、母親から、特に教育に関してかなりスパルタで育てられた経緯があり、
たとえば、いくらテストで良い点を取っても褒められず、”100点を取って当然”という感じだったようです。

そういった経験から、彼女の中で『完璧でなければいけない』という信じ込みが生じてしまったようです。

こういった信じ込みがあると、大変生きずらく、本来の自分からズレた状態になってしまいます。
そして、『完璧でなければいけない』という信じ込みがあるからこそ、子育てや子供の教育も完璧にこなさなければならないと感じてしまっていたのでしょうね。
ちなみに、『ひとりっ子では可哀想』という想いも、この方に兄弟姉妹がいるから、一人だと寂しい思いをすると思っただけであって、
”すべてのひとりっ子が可哀想”だという証拠にはなりません。

 

この様に、私たちが無意識によくやってしまいがちな『〜ねばならない』と考えることによって、脳の苦痛系という部位が動いてしまいます。
この苦痛系が動くことで、コルチゾールやノルアドレナリンなど、いわゆる”ストレスホルモン”と呼ばれるものが分泌され、このストレスホルモンの影響によって、せっかく妊娠をしても、それが継続しにくい状態になってしまうのです。

ですから、『完璧でなければならない』という信じ込みがつくられた最初の体験(一次体験)の記憶を編集したり、色々な観点で観てみることで、今まで心に染み付いてしまった、不要な基準や信じ込みにヒビを入れていきます。

その上で、【自分の生きる目的】と合致した言動を行なっていく事で、脳の苦痛系を動かすことを辞めることに繋がり、
代わりに報酬系という部位を動かすことになりますので、セロトニンやアドレナリンなどの幸せホルモンが分泌され、身体がリラックスした状態になり、妊娠を継続しやすい環境が整っていくのです。

『完璧でなければならない』という信じ込みは、妊娠継続に影響している原因のひとつですが、人によって、その信じ込みも様々です。

不育症でお困りの方や、『また今度も子供を失ったらどうしよう…』と不安になっている方でも、
ご自身の中の不要な信じ込みやそれを発生させた記憶そのものなどを処置していくことで、ちゃんと妊娠が継続する身体の整えていくことも出来るのです。

 

⇒大好評の無料メール講座『プロカウンセラーが教える、スムーズに妊娠するために必要な7つの心のトリセツ』

まずは、体験セッションに申し込む。